各薬局へのお問い合わせ

Blogブログ

食事からアレルギー対策!&インボディ(体組成機器)のご案内

みなさんこんにちは。ファミリーガーデン野芥店です。

3月に入り待ちに待った春到来ですね!

春休みに入る方もいらっしゃるのではないでしょうか?温かくなりお花見やピクニック、新生活の準備など大切な時期でもありますね。

そんな時期に花粉症や黄砂が飛び交い、、、アレルギーで咳や鼻水が止まらない~~泣

もちろん薬でアレルギーの症状を抑えることもできますが、

実は、日々の食事からアレルギー症状を緩和することもできるのです✨

みなさんは、毎日どんな食事をとっていますか?

アレルギーに限らず、高血圧や糖尿病、脂質異常症など生活習慣病にかからないためには、『バランスの良い食事』が基本的になってきます。

毎食バランスの良い食事なんて難しいですよね。お昼はハンバーガーだけだったから、夕飯は野菜多めにする。だとか、気を張りすぎずお惣菜や冷凍食品をうまく利用しましょう!

脂っこい食事ばかり繰り返していると、炎症を起こしやすい体質になり、少しの刺激でもアレルギー反応を起こしやすくなります。下の図参照↓

脂っこくて美味しい食べ物。揚げもの、スナック菓子、ハムやウインナーなどの加工肉、サラダ油、マヨネーズ、などの食品は[オメガ6系脂肪酸]に分類されます。

アラキドン酸からは身体に入ってきた異物を排除するための物質が作られます。この物質は身体を守るためにとても大事ですが、過剰に摂取するのは控えましょう。

これに対して魚介類やえごま油、あまに油などの[オメガ3系脂肪酸]はどうでしょう?みなさんは、日々の食事でとれていますか?
積極的に摂取することを心がけないと不足しそうですよね。。。

どちらもカラダにとって必要な脂質ですがバランスが大切です!毎日の食事を見直してみてくださいね♡

それから、【腸内環境を整えること】が重要。なぜかといいますと、免疫細胞の約7割は腸内に存在しているので、腸内環境を整えることで自然と免疫力UPにつながります!!

アレルギーや、風邪、感染症等の予防にもつながりますね✨